心理学講座

7つの罪悪感について:④「恵まれていることへの」罪悪感【心理学】

もじゃもじゃ頭の熟妻カウンセラーの山本春野です。どうぞお見知りおきを。

2021年6月現在、NHKの朝の連続テレビ小説『おかえりモネ』を熱心に見ています。朝ドラを毎朝観るのはとても久しぶり。育休中に観ていたから、もう8年くらい前?

私の愛するBUMP OF CHICKENが主題歌を担当しているので見始めたのですが、これが私の記憶や感覚を呼び覚ますドラマになっていて…。

ホントに用意されていた感があります。全ては正しいプロセスなんだよな~(シミジミ)

目の前で起きていることを、頭で考えず感覚だけで拾っていくと、「いかされている感」が強くなるもんだ。(いかされるの漢字は思いのままに)

さて、今回も前回から引き続き『7つの罪悪感』のお話です。罪悪感の正体を探っていきましょう!そして罪悪感を手放して解放されましょうね!

罪悪感でいっぱい同士に届きますように~。

前回までのお話はこちらから

7つの罪悪感について:①加害者の罪悪感【心理学】 なんだかやる気が出ないことってありますよね。 そんな時は「あ~やる気ないな~」と感じておけばいいと思います。 さて、ご存...
7つの罪悪感について:②「役に立てなかった」「無力感」の罪悪感【心理学】 その場に合わない靴を履き、我慢しなくてもいいのにとことんまで我慢をしてしまい、なぜか他人に気を使い、耐え続けたら…信じられないく...
7つの罪悪感について:③「なにもしなかった」罪悪感【心理学】 世間的には『許されない』ことをしてしまって、誰かに許されたいとか、許されることじゃないとか悶々とすることってあるかもしれない。 ...

 

7つの罪悪感

第4回『恵まれていることへの罪悪感』

他の人より恵まれていると

申し訳ない気になってそれを受け取れない。

春野:こんにちは!熟妻カウンセラーの山本春野です・

ふぁーこ:新妻コーチのふぁーこです。

春野:熟妻カウンセラーの心理学授業~

今日は4回目になります。罪悪感について説明しています。
罪悪感っていうのは7つのタイプがあるといいます。今までに③まで授業をしてきました。

ふぁーこさん覚えてますか?

ふぁーこ:『加害者、被害者の罪悪感』『助けられなかった罪悪感』『何もしなかった罪悪感』ですね。

春野:すばらしい~!優秀な生徒でございます。ありがとうございます。

はい、じゃ今日はタイプ4ですね。『恵まれていることへの罪悪感』です。

これね、ちょっと自覚しにくいっていうか、罪悪感として捉えてない人が多いんじゃないかなと思います。

私も心理学を学び始めて、あ~私この恵まれていることに関する罪悪感すごい強いなって初めて気づきました。

例えば、私が感じてたのは、言い方あれですけど、私は二親そろっていて、家庭内になにも問題がなく、健やかに育ち、金銭的な問題もなく成長しました。高等教育まで受けさせてもらいました。

これがまあ普通かもしれないけど、恵まれてるでしょ。

だからねぇ、時々親が厳しいとか、金銭的にも、奨学金をもらって学校に通っているとかそういう人たちを見ると罪悪感を感じる。

ふぁーこ:へぇ~。

春野:面白いもんでね。

簡単なことで言えば、例えばみんな仲良しグループで、4-5人のグループで、私だけ彼氏がいます。すごく幸せでラブラブだけど、その他の4人は彼氏がいないとか、フラれたばかりっていう時に、なんか自分だけ彼氏がいて今度デートするの~みたいな話とかできないじゃない。

だからちょっと罪悪感を感じるっていうか、あえて私も不幸の方に行っとこうかなみたいに思っちゃったりする。

これが恵まれてることへの罪悪感で、不幸な方に行こうとする心理の源になっている。

ふぁーこ:自分を落としたりとかね。

春野:そうそうそう。

ふぁーこ:私も彼氏とケンカしているからとかね。なかよくないから~とか

春野:この罪悪感が一番生むのは、嫉妬されることへの恐れが出てきちゃう。

嫉妬されたくないじゃない、誰だって。「いいわねあなたは。どうせ私なんか」とか言われちゃうのはいやだから、ちょっと嘘ついちゃう。

それこそ実はケンカして・・・みたいこと言っちゃったりする。

恵まれてるから、「私そんなんでもない」って言ったり、あえて言わなかったり。

またちょっと重い話になっちゃうけど恵まれていることの罪悪感がすごく生まれるのは、

天災があったとき。

例えば、東日本の時もそうだけど、あれなんて如実で、私は助かったけど、お隣の奥さんは助からなかったっていうので、もうすごく罪悪感。

それはなんか、わかる気がするっていうのもなんだけど、私が生きていていいのかしら?というところまでいっちゃうくらいの罪悪感になることがあるんですね。

恵まれていることへの罪悪感ですね。これはね、恵まれていることに、とことん感謝しましょうっていうところでカウンセリングをしていきます。

恵まれていることが悪いことではなくて、それは恵まれていない人と比較するのではなくて、感謝を続けるってことしてくのがいいと思います。

ふぁーこ:じゃあ、デヴィ夫人みたいな人は、すごく自分に感謝しているってことですかね。自分以外のことにも感謝してる?

春野:きっと罪悪感をもってなさそうだから、それは自己肯定感もあるとは思うけれど、恵まれていることに感謝をしているからなんでしょうね。

デヴィ夫人にになりましょうということですね。

ふぁーこ:そうですね(笑)

春野:(笑) はい、授業を受けていただいてありがとうございまーす。

チャンネル登録もお願いします。

動画はこちらから↓

********

この『恵まれている罪悪感』が強いと、補償行為や犠牲を払うことをしてしまいがちになるんだよね。もちろん潜在意識がそうさせているんだろうけれど。

恵まれていることを感謝だぞ!

次回は7つの罪悪感の5つ目『私は毒であるという罪悪感』についてのお話です。

7つの罪悪感について:⑤「自分は毒である」罪悪感【心理学】 どのお花が一番好きですか?と訊かれたら、その時の気分で変わるんだけど、いくつかある好きな花の中に『スズラン』がある。 でも...

Check it out!

*********

ただいま、LINEでお友達追加していただけると、無料で1往復無料お悩み相談承り中です!

「かっこいいこと言いたくなった」時に「かっこいい風」の言葉が送られてくることも!?

友だち追加
山本春野のカウンセリングメニューはこちら

カウンセリングメニューこちらから
 カウンセリングメニュー 

 

COMMENT

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です

このサイトはスパムを低減するために Akismet を使っています。コメントデータの処理方法の詳細はこちらをご覧ください